1: 鮎川 ★ 2024/03/04(月) 10:17:25.18 ID:??? TID:ayukawa
2023年8月に中国が処理水の放出をめぐり、日本からの水産物輸入を停止しました。中国は日本の水産物にとって最大の輸出先であり、その輸出シェアは22.5%ありました(農林水産省2022年の数値、以下同)。さらに香港の19.5%を加えると42%にも及び、その影響について大きく報道されていました。 特にホタテガイは、中国向け輸出が51.3%を占め、輸出が止まった影響がクローズアップされていたのは記憶に新しいのではないかと思います。
■中国向け輸出が止まったのに金額は「過去最高」
ところで2023年の水産物輸出金額は結局どうだったのでしょうか? 農林水産省が発表したデータによると、結果は減少どころか、3901億円と前年の3873億円を1%上回り「過去最高」更新でした。魚種や輸出国によって金額や数量の凸凹はありますが、全体としては減少ではなく増加でした。
続きはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/01c06d83de70ba761c786b59b2a1a94ea884edad?page=1
引用元: ・【経済】「日本の水産物」中国向け消失も“輸出増加”の謎 ホタテや他の魚種はその後どうなったのか?
2: 名無しさん 2024/03/04(月) 10:21:38.63 ID:0S2xc
🎵ホタテをなめんなよ
🎵言いたいこと言うぜ
🎵やりたいことやるぜ
3: 名無しさん 2024/03/04(月) 10:25:17.38 ID:UofMu
中国の一人負け
4: 名無しさん 2024/03/04(月) 10:25:47.07 ID:Y1hKr
そら産地偽装して今まで通り中国が輸入してんじゃねえの
いきなり販路開拓とか出来んだろうし
>>4
調べたら直輸入規制じゃなくて産地輸入規制だから第三国経由でもアウトなはずだわな
コメント