1: ちょる ★ 2024/03/04(月) 17:15:39.65 ID:??? TID:choru
自分で商品のバーコードを探し、スキャン・会計・袋詰めまでしなくてはならないセルフレジ。便利だと思う人がいる一方で、店舗側のサービスダウンと感じている人もいるようです。読売新聞の掲示板サイト「発言小町」には、「昔は店員さんが袋詰めまでやってくれたのに……」とぼやく投稿が寄せられています。身近な場所のIT化には、どんな問題があるのでしょうか。意見をピックアップしてみました。「最近の世の中が生きにくいのは、私だけですか?」のタイトルで投稿してきたのは、「疲れます」さん。子育て中の40代主婦ですが、闘病中のため、今は仕事をしていません。入退院を繰り返していた数年間で、自宅近くにあったスーパーやドラッグストアが閉店し、これらの店舗は車で20分かかる大型ショッピングモールへと集約されました。ネットスーパーだと配達料などがかかるため、仕方なく、自分で運転してモールに行くことが多いそうです。
「疲れます」さんは一連の投稿の中で「そこは店舗があまりにも広く、病人には歩くのがしんどいです。セルフレジがほとんどで、自分で商品のバーコードを探して、かごに入れなければいけません。昔は店員さんがやってくれたのに……。店員さんも店舗に数人しかおらず、聞きたいことが聞けません。人がどんどん減って、何をするにもネットで登録、と言われ、とうとう病院でも『現金でなく、できればカードで払ってください』と言われて驚きました」と訴えます。
そして「疲れます」さんは、「皆さん、不満はないのでしょうか? 私には、昔に比べてどんどん悪くなっているように思えるのですが、単に私が病気だからですか?」と発言小町で問いかけました。
この投稿には、約340件のレス(反響)が寄せられ、びっくりマークも約3000回押されています。
続きはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/707668d2ab5c30338e555ba5a9f97db60880dd8e
引用元: ・【暮らし】セルフレジにスマホ注文「疲れる」の声…身近なIT化の落とし穴とは
2: 名無しさん 2024/03/04(月) 17:20:28.55 ID:EmIVP
スマホを毛嫌いしている一方で、スマホが利用できないと事実上締め出されるようなサービスしかない店だと
門前払いって時代になったのか
3: 名無しさん 2024/03/04(月) 17:23:16.68 ID:BS0VB
発達が増えるわけや
おぼえることが多すぎるし陳腐化するのが早すぎる
4: 名無しさん 2024/03/04(月) 17:24:33.10 ID:hdyRu
セルフレジも使えないような欠陥品が有人レジに並びたがるから、買い物すぐ終わって助かるわ(^。^)
5: 名無しさん 2024/03/04(月) 17:25:11.09 ID:TlsbN
かなり入力したところでエラー出たらもう、スマフォンを投げつけたくなる。
6: 名無しさん 2024/03/04(月) 17:26:17.77 ID:6ckpm
障害者は対面へ
7: 名無しさん 2024/03/04(月) 17:26:52.42 ID:0jIYn
オレがよくいく店はセルフレジだとポイントが2倍、
曜日によっては5倍になるので、セルフしか使ってないな
コメント