Tweeter Breaking News-ツイッ速!
国内

中国で絶滅したとされる中国固有のオオサンショウウオが日本の水族館で発見される…

中国で絶滅したとされる中国固有のオオサンショウウオが日本の水族館で発見される…
1: うんち(茸) [IT] 2024/02/25(日) 13:13:19.00 ID:HkiB5kkA0 BE:271912485-2BP(1500)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
見つかったのは、中国南部の限られた地域から記録されている固有種の「スライゴオオサンショウウオ」です。

京都大学の西川完途 教授などの研究チームが、日本在来のオオサンショウウオと中国から持ち込まれた近縁種の交雑について研究するため、中国がルーツとみられる国内各地の野外個体や飼育個体73匹の遺伝情報を調べたところ、4匹が「スライゴオオサンショウウオ」と判明しました。

このうち2匹のオスは、東京 池袋のサンシャイン水族館と、広島市の安佐動物公園のバックヤードで、それぞれ飼育されていました。

西川教授によりますと「スライゴオオサンショウウオ」は原産地の中国ではすでに絶滅したと考えられるということで、「ほかの水族館や動物園、日本以外でも飼育されている可能性があるので、残ってる個体がいないか探していきたい」と話しています。

研究チームは今後、保管されているメスの細胞を使って、クローン個体を作り出すなどして絶滅を防ぐ取り組みを進めることにしています。

飼育スタッフ「信じられない 研究や調査に協力する」

「スライゴオオサンショウウオ」は東京 池袋のサンシャイン水族館のバックヤードで飼育されていて、通常は公開されていないということです。

飼育スタッフの先山広輝さんによりますと、この個体は1989年に輸入され、1999年から25年にわたり水族館で飼育されてきたということで、現在の大きさは1メートル25センチほどです。

2006年に入社した自分よりも7年“先輩”にあたる「スライゴオオサンショウウオ」について先山さんは、「ふだんはおとなしくじっとしていますが、魚などの餌を食べるときは素早く一気飲みするような生き物なので、そのギャップとかもおもしろいです」と説明したうえで、「入社当初は餌やりも担当していたので、貴重な種だとわかり驚きとともに信じられないというのが正直な気持ちです。さまざまな研究や調査を進める話も出てきているので、積極的に協力していきたい」と話していました。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240225/k10014369561000.html

no title

引用元: ・中国で絶滅したとされる中国固有のオオサンショウウオが日本の水族館で発見される… [271912485]

2: 名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ] 2024/02/25(日) 13:14:50.32 ID:z79Qs11u0
完途って変わった名前だな

3: 名無しさん涙目です(ジパング) [US] 2024/02/25(日) 13:15:07.35 ID:S1qbipcW0
返すアル

4: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [JP] 2024/02/25(日) 13:15:14.89 ID:52ZWmV+/0
どうせ食って絶滅させたんだろ🥺

>>4
それな。
中国人ってほんと目先の目先しかみない。マジで。先のこと考えてない。

コメント

今月の人気記事

pagetop

PAGE TOP

タイトルとURLをコピーしました