お米による乾燥では時間がかかるため、その間に水没ダメージによる内部侵食が進むという説もありますが、公式が禁止する理由はまた別。「米の小さな粒子が原因で iPhone が損傷するおそれ」があるからです。
言われてみれば確かに。米袋や米びつの底には、生のお米のサラッサラの細かい粉がたくさん見られます。これが充電ポートやスピーカーに入り込んだら…。水分は吸ってくれても端末復活は無理そうだな。
もーし、お米で端末復活できたという成功体験のある人がいたら、それはラッキーパターンだったと思いましょう。
お米の他にも公式NGがある
水没iPhoneの対処法として、お米以外にも公式が禁止をだしていることがあります。
・iPhoneを風で乾かすとき、ドライヤーなど高音の風を使わないこと。
・綿棒やキッチンペーパー、ティッシュなどを、充電ポートにつっこまないこと。
これ、ガジェット濡れて焦ってるときにいかにもやっちゃいそうなやつですね。肝に銘じておこう。
濡れちゃったらどうしたらいいの?
まず、濡れているときは絶対充電しないこと! 繋いでいるケーブル類があればすぐ抜きましょう。
以下、Apple公式が推奨している手順です。
引用元: ・【注意】濡れたiPhoneを「米びつに突っ込まないで」Apple公式が注意喚起
騙される方も相当なアホだ。
シリカゲルとかあるだろ
コメント