1: ボレロ ★ 2024/02/09(金) 17:39:11.30 ID:??? TID:bolero
マイナカードやマイナ保険証が根付かないのは、デジタルを「敵視」する高齢者の問題なのかと思っていたのだが、どうやら違うようだ。推奨している側の政治家や官僚に当事者意識がないことが理由だったのだ。たとえば病院にマイナカードを持って行き、受付けしても、それだけではすまない。診察券を出せ、問診票も書けという。薬局に行くと、おくすり手帳を出せ、問診票を書けという。そういうのはマイナになればなくなると思っていたのだが昔のままで、理由を聞いても誰も教えてくれない。これではマイナ保険証を使う人は増えないだろう。
これは厚労省および医療業界の意識の問題だと思うのだが、他のマイナカードを使えるサービスも一事が万事こういう感じだ。
マイナカードを「持っていれば得をする」のであれば使う人も増えるかもしれない。マイナ取得にポイント還元というのもあったし、政府は例えばマイナカードを提示すればショッピングや飲食で割引、という制度を考えているという。
それはそれでいいと思うが、「持っていれば得」には限界があって「持ってないと損」にしないとだめだと思う。だがそれは日本においては無理だろう。
詳しくはこちら
https://www.fnn.jp/articles/-/655315
引用元: ・【マイナカード】政治家や官僚の皆さんは、自分たちがマイナカード使わないのなら、国民にあーだこーだ言うのやめてくれないか
2: 名無しさん 2024/02/09(金) 17:40:57.52 ID:vFxu0
いや便利だし使うけどw
>>2
なら何で国家公務員は使ってないんた?w
何が便利なの?
5: 名無しさん 2024/02/09(金) 18:03:07.78 ID:MjT20
紛失した事にします
再発行依頼でお遊び
6: 名無しさん 2024/02/09(金) 18:06:20.49 ID:gQp7Q
こいつらワクチンも打ってなさそう
7: 名無しさん 2024/02/09(金) 18:07:14.89 ID:9Qajw
政治家や官僚はアフォだからマイナカードの便利な使い方を知らないのね^^
コメント