Tweeter Breaking News-ツイッ速!
国内

【経済学者】竹中平蔵「日本人の生活はそんなに苦しくなってないのに騒ぎすぎ。もっと頑張れ」「社会安定のため国民に施し(給付)を」

【経済学者】竹中平蔵「日本人の生活はそんなに苦しくなってないのに騒ぎすぎ。もっと頑張れ」「社会安定のため国民に施し(給付)を」

24時間内人気記事

1: ぐれ ★ 2023/11/17(金) 15:57:01.05 ID:gwqb5hJG9
>>11/15(水) 17:10配信
みんかぶマガジン

みんかぶプレミアム特集「規制をなくせ、税金下げろ」第5回は経済学者の竹中平蔵氏が「岸田政権の期間限定減税政策は何の意味もない」と切り捨てる。また「日本は非常事態だなどと国民も政府は騒いでいるが、実際は非常事態のようにふるまいお金をばら撒いているのが現状。日本人の生活はそれほど厳しくなっているわけではない」と指摘するーー。

財政拡大政策をやる必要性はない
岸田文雄政権の支持率が下がっています。10月30日に公表されたANN世論調査で、岸田内閣支持率は過去最低の26.9%でした。国民に低く評価されている中で、岸田総理がこの度発表した総合経済対策はあまりいい内容であるとは思いません。”酷い中身だ”という批判も聞こえてきます。岸田首相は国民に対して過度に迎合しています。

日銀は10月4日、日本経済の需要と供給力の差を示す「需給ギャップ」が2023年4~6月期にマイナス0.07%だったとの推計を発表しました。これは13四半期連続のマイナスですが、マイナス幅は縮小しています。需給ギャップがほぼゼロな状況だといえます。需要不足がないところで、岸田首相はあえて17兆円という大規模の需要を付けると発表していますが、これは何のためにやるんでしょうか。不足があればそこに対してお金を出すのが普通の政策です。マクロ経済的に見て財政拡大政策をやる必要性はないでしょう。

続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/2a9d5505b244757564afeea851ea34a8480d63d0

引用元: ・【経済学者】竹中平蔵「日本人の生活はそんなに苦しくなってないのに騒ぎすぎ。もっと頑張れ」「社会安定のため国民に施し(給付)を」 [ぐれ★]

20: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/17(金) 16:00:06.70 ID:zQ30OsbQ0
他はおおむね好調なのに消費の項目だけマイナスだらけなんだが
経済学者ならせめて経済学を語れよ
21: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/17(金) 16:00:27.09 ID:UAH3tBMj0
こいつもクズだねw
22: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/17(金) 16:00:51.41 ID:kX/DUAHr0
「日本人の生活はそんなに苦しくなってないのに騒ぎすぎ」
これは上級ならではの意図的な鈍感ムーブで

「社会安定のため国民に給付を」
これは自分が山上されないために国が金出せって言ってる

23: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/17(金) 16:00:56.20 ID:U52v08oT0
あ!トリクルダウンの竹中先生だw
24: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/17(金) 16:01:04.35 ID:Jcjcwxms0
いままで買えたスマホが買えなくなったから苦しい
25: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/17(金) 16:01:06.48 ID:gUncjCLU0
>>16
発達障害にみえてくるwww

あいつら得意だろ?w

26: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/17(金) 16:01:20.37 ID:iJgbBg3r0
施しで民忠上がるのは信長の野望だけや
27: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/17(金) 16:01:50.94 ID:z6CauQZx0

アメリカの利払いの為の資金は、追加で日本が買う米国債で賄う

つまりアメリカは痛くもかゆくもない

搾取され続ける日本、今でもアメリカユダヤの植民地です

28: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/17(金) 16:01:54.78 ID:QrQ+Fh+O0
日本経済の疫病神だろw
30: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/17(金) 16:02:05.72 ID:AABV7FZ30
売国奴~

コメント

今月の人気記事

pagetop

PAGE TOP

タイトルとURLをコピーしました