実際にはポリエステルなど安い合成繊維で作られた偽物だったことが分かった。該当製品の販売会社などが4日、に明らかにした。
販売会社によると、これまで「MUSINSA(ムシンサ)」「W CONCEPT(コンセプト)」「29CM」などの
有名オンラインショッピングモールで販売されていた「247 SEOUL」のカシミヤマフラーは、韓国衣類試験研究院の成分試験の結果、
ポリエステル70.4%とレーヨン29.6%でできていたという。
これは、「カシミヤ30%、ウール10%、レーヨン60%」というショッピングモール側の商品説明とは大きな差があった。
247 SEOULは株式会社ソンセが作り、主にオンラインでマフラー・手袋・カバンなどを販売してきたファッション・ブランドだ。
カシミヤが60%含まれていると宣伝されてきた別の製品「プレミアムカシミヤマフラー」も、
カシミヤではなくポリエステルやレーヨンなどの安い合成繊維で作られていたことが確認され、返金の対象になった。
これらの製品は2017年11月から最長で6年近く販売されていた。
こうした事実は、該当の製品を購入したAさんが違和感を抱き、
今年10月に韓国衣類試験研究院とFITI(エフ・アイ・ティー・アイ)試験研究院に混用率検査を依頼して明らかになったものだ。
Aさんは検査結果をファッション関連コミュニティー・サイトで公開した。
株式会社ソンセはAさんの指摘を受けた後、該当製品の販売を中止し、先月26日にホームページに正式な謝罪文を掲載した。
同社は謝罪文で、「私共のブランドをご愛用のお客様にご不便をおかけしたことを、理由のいかんを問わず、まずはおわび申し上げます」
としながらも、カシミヤ入りかどうかを判断できるような知識がなく、製造工場側の言葉を信じたと釈明した。
その上で、同社は自分たちも被害者だと主張、「私共が消費者の方々をだまそうという意図があったとすれば、
全国的に公開されているオンライン空間で大胆かつ愚かにもマーケティングまでして販売しなかったでしょう」
「ネット上での憶測は自制してくださるよう、丁重にお願い申し上げます」としている。
同社側はまた、自分たちも被害者だとして法務法人の諮問を受け、
製造工場関係者に対し刑事告訴を検討していることを明らかにした。
キム・ミョンイル記者
記事入力 : 2023/11/06 11:10
https://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2023/11/06/2023110680030.html
引用元: ・【朝鮮日報】 韓国有名ショッピングモールで6年近く販売されたカシミヤマフラー、実は偽物だった [11/6] [仮面ウニダー★]
未来永劫謝罪と賠償だな
コメント