Tweeter Breaking News-ツイッ速!
海外

【半導体】「サムスンからTSMCに半導体注文の相当量が流出…挽回困難」トレンドフォース

【半導体】「サムスンからTSMCに半導体注文の相当量が流出…挽回困難」トレンドフォース

24時間内人気記事

1: すりみ ★ 2023/03/15(水) 22:25:54.08 ID:/5F+N+ep
《前略》

昨年第4四半期(10~12月)のファウンドリ市場で1位のTSMCと2位のサムスン電子のシェア差は昨年第2四半期(4~6月)の37%ポイント(P)から第3四半期(7~9月)は40.6%Pに拡大し、そして第4四半期には42.7%Pにまで拡大した。

14日、市場調査会社トレンドフォースによると、昨年第4四半期のサムスン電子のファウンドリ売上高は前四半期より3.5%減となる53億9千100万ドル(約7260億円)だった。
サムスン電子の第4四半期のシェアは15.8%で、第3四半期(15.5%)より0.3%ポイント(P)増加した。

一方、TSMCの昨年第4四半期の売上高は前年より0.1%微減となる199億6千200万ドルだったが、市場シェアは昨年第3四半期の56.1%から第4四半期には58.5%で2.4%P増加した。
TSMCが売上減少にもかかわらずシェアが増加したのは、競合ファウンドリーメーカーの顧客が在庫調整に入り生産量を減らしたためだ。
これにより、TSMCがシェアを確保することができた。

《中略》

メモリ半導体で世界最大のシェアを誇るサムスン電子は、ファウンドリ市場でも世界1位を目標に掲げるも、その差は広がる一方となっている。

その要因として、自らもロジック半導体を開発・生産するサムスンに対し、顧客各社が技術流出を懸念し生産委託をしたがらないというものがある。
TSMCは受託生産のみを手掛けるため、その恐れがない。TSMCの幹部をして「ビジネスモデルがわが社の最大の武器」と言わせる所以だ。
そのような顧客の懸念を解消するため、サムスンがファンドリ部門を分社化するという見方も以前から出ている。

全文はソース元でご覧ください
コリア•エコノミクス 2023年3月15日
https://korea-economics.jp/posts/23031502/
https://korea-economics.jp/wp-content/uploads/2023/03/tsmc-samsung-foudry.png

引用元: ・【半導体】「サムスンからTSMCに半導体注文の相当量が流出…挽回困難」トレンドフォース[3/15] [すりみ★]

2: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/03/15(水) 22:27:23.00 ID:lV+y9msf
中国が台湾に手をのばしたら、TSMCどうなるのかな
3: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/03/15(水) 22:28:18.47 ID:IOIeO+RD
歩留まり悪くて発熱もするから使われないんだろ
4: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/03/15(水) 22:28:42.25 ID:oqfskypI
ビジネスモデル
5: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/03/15(水) 22:29:58.95 ID:ad9xjma4
要はサムスンは信用出来ないと言う事だね
てか、信用を失うって企業としては一時的な利益の減少よりも痛いぞ

コメント

今月の人気記事

pagetop

PAGE TOP

タイトルとURLをコピーしました