Tweeter Breaking News-ツイッ速!
国内

岸田首相「育休中の学び直しを」答弁に批判

岸田首相「育休中の学び直しを」答弁に批判

24時間内人気記事

    人気記事は見つかりませんでした。

1: Hitzeschleier ★ 2023/01/29(日) 13:23:57.02 ID:QNZLb2DU9
2023/1/28 18:39
https://mainichi.jp/articles/20230128/k00/00m/010/184000c

岸田文雄首相が27日の参院本会議で、賃金上昇やキャリアアップに向け、産休・育休中のリスキリング(学び直し)を「後押しする」と答弁した。これに対し、SNS(ネット交流サービス)では「育児してない人の発想」「オッサン政権」などの痛烈な批判が広がった。28日には「リスキリング」「産休・育休中」の言葉がツイッターのトレンド入りした。

参院本会議の代表質問で、自民党の大家敏志議員が「産休・育休中のリスキリングによって、一定のスキルを身につけたり、学位を取ったりする人々を支援できれば、子育てによるキャリアの停滞を最小限にし、逆にキャリアアップが可能になることも考えられる」と指摘。「リスキリングと産休・育休を結びつける企業を国が支援すれば、親が元気と勇気をもらい、子育てにも仕事にも前向きになれる」と提案した。

これに対し、首相は「育児中などさまざまな状況にあっても、主体的に学び直しに取り組む方々をしっかりと後押ししていく」「(大家)議員の提案を参考にしながら取り組んでいく」と答弁した。

しかし、ツイッターでは著名人から厳しい意見が。作家の平野啓一郎さんは「何のための産休・育休なのか。自分で子供の世話しながら学位取ってみろ。どうしようもないオッサン政権」と斬って捨てた。ソフトウエア会社「サイボウズ」の青野慶久社長は「赤ちゃんを育てるのは、普通の仕事よりはるかに大変。子育てをしてこなかった政治家が言いそうなことですね」とツイートした。

ほかにも、「休みだから時間あるだろうと勘違いしてる」「安心して出産子育てできる仕組みの方を優先して」「一度、0歳児を1人で1日見た方が良い」といった政府への批判が相次いだ。

首相は23日の施政方針演説で、持続的な賃上げを実現するための方策のひとつとして学び直しによる能力向上支援を挙げていた。

前スレ ★1 2023/01/28(土) 21:57:02.56
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1674954709/

引用元: ・岸田首相「育休中の学び直しを」答弁に批判 ★5 [Hitzeschleier★]

2: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/29(日) 13:24:42.22 ID:hW0k4ypS0
何のために育休だよw
3: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/29(日) 13:24:55.01 ID:2r6QTewj0




4: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/29(日) 13:24:55.58 ID:tyM8qyKT0
目離しならないのが子供だぞ
5: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/29(日) 13:25:04.63 ID:b2DSu0s70
女にも男にも言質取られて学び直し休暇制度を作らされる悪寒

コメント

pagetop

PAGE TOP

タイトルとURLをコピーしました