カン氏はこれら9人の脱北者が現在、韓国の脱北者定着支援施設「ハナ院」で教育を受けていると述べた。
全員が男性で、軍所属の20代の2人や、ロシアに派遣されて長い40~50代の伐木作業者などを含むという。カン氏は「韓国入りするまでに合計9人になったが、年齢と経緯、働いていたロシアの現場はそれぞれ異なり、互いに知り合いでもない」と説明した。脱出を決心したきっかけに関しては「ロシア・ウクライナ戦争が起きて動揺し、韓国行きを希望するようになった」と伝えた。
ロシアが侵攻した激戦地のウクライナ東部ドンバス地方でインフラなどの再建事業に駆り出されることを懸念し、脱出を決意したとの見方がある。米政府系のラジオ自由アジア(RFA)は昨年10月に匿名の消息筋の話として、ロシアに派遣された北朝鮮労働者が、戦闘の激しいウクライナ東部に送られるかもしれないと聞いて多数逃走したもようだと伝えていた。
韓国の統一部と情報機関の国家情報院は、脱北が事実かどうかの確認に応じていない。統一部関係者は「脱北者関連の事案は、脱北者の身辺保護のため確認に応じることができない」と話した。
mgk1202@yna.co.kr 記事一覧 2023.01.25 15:21
https://jp.yna.co.kr/view/AJP20230125002200882?section=news
引用元: ・【聯合ニュース】ロシアに派遣の北朝鮮労働者9人が韓国入りか ウクライナ行き恐れ?[1/26] [仮面ウニダー★]
全員軍人だから戦向きだ。
こんな時は日本人は何の役にも立たない。
男女平等徴兵制。妊婦は兵役免除。
コレで少子化対策、国防が全て解決する。
国会議員も養老院の爺婆も精神病患者も全部。ただし、妊婦は兵役免除。子供を3人孕ませた男も兵役免除。
コメント